天竜堂

2020.05.31メガネ

子供のメガネ~トマトグラッシーズ2~|浜松・磐田の天竜堂

こんにちは!

浜松、磐田のメガネ店 天竜堂です!

本日はトマトグラッシーズの特徴についてご案内します!

トマトグラッシーズより

トマトグラッシーズの特徴は7つあります。

①安全なメガネ

  • 安全な素材で作りました
  • 弾力性に優れています

②かけ心地の良いメガネ

  • 超軽量!フレームの重さは6~9g。

先セルの屈曲が耳の形状にフィット。

③ずれ落ちないメガネ

ノーズパッドが鼻の屈曲にフィットしメガネが安定。ずれ落ちません。

④簡単!テンプルの長さ調節機能

テンプルの長さは簡単に調節可能。

短い場合は伸ばし、長い場合は短くできます。

⑤鼻の高さ調節機能

3段階の高さ調節機能により、鼻の高さに合わせてフィッティングできます。

⑥専用バンドの付属

トマトグラッシーズの全てのメガネには専用バンドが付属しています。度数の高いレンズ等の重いレンズを装着する時、活発な活動をする時に専用バンドを装着するとずれ落ちず、安全にメガネを掛けられます。

⑦証明・認定

Certificate of Europe、Registration、 Korea Certificate

お子様が使用されるメガネなので、使用にあたり大切な特徴が7つもあるメガネです。

皆様のお子様のメガネも天竜堂は全力でサポートします!

天竜堂には安心の保証と全力サポートのスタッフがいます!

天竜堂の安心の保証はこちら!

トマトグラシーズ3はこちら

天竜堂各店はこちら

キッズメガネの選び方はこちら

2020.05.30メガネ

子供のメガネ~トマトグラッシーズ1~|浜松・磐田の天竜堂

こんにちは!

浜松、磐田のメガネ店 天竜堂です!

本日からトマトグラッシーズのご紹介を改めてしていきます!

Q:トマトグラッシーズはどんなメガネ?

A:「トマトグラッシーズ」の原点は、わが子を想う親の愛。

トマトグラッシーズより

かつて、当時1歳だった私の息子に、片方の眼が内側に寄る症状が現れました。
病院の診断では遠視が原因の斜視であるとのこと。
医師から遠視矯正用メガネと、アイパッチの使用を薦められ、すぐに実践しましたが、
息子は嫌がるばかり。かといって、メガネをかけないと症状は進行してしまいます。
親としてしてあげられることは、幼い息子が嫌がらないような、かけ心地のいいメガネを見つけること。
しかし、頭が小さく、鼻もまだ低い子どもに合うメガネは
国内外を探しても見つかりませんでした。
「どこにもないのであれば、自分でつくるしかない」。
わが子への愛情から芽生えたその決意がトマトグラッシーズ設立の原点です。
息子は私がつくったメガネを喜んでかけてくれるようになり、
無事に手術を終え、症状は治りました。
「あきらめなくて、良かった」。
このかけがえのない喜びが、かつての私たちと同じように悩み、
苦しんでらっしゃる親御さんにも届きますように。
心からの祈りを込めて、トマトグラッシーズは子どもたちが
笑顔になるメガネづくりに取り組んでいます。

親の愛が感じられるエピソードですよね!

皆様のお子様のメガネも天竜堂は全力でサポートします!

天竜堂には安心の保証と全力サポートのスタッフがいます!

天竜堂の安心の保証はこちら!

トマトグラシーズ2はこちら

天竜堂各店はこちら

キッズメガネの選び方はこちら

2020.05.29メガネ

くもり止め入荷しました!

こんにちは(*’ω’*)

北九州でクラスターが発生したり、新型コロナウィルス関連ではまだまだ気が抜けない日々が続きますね。
引き続き、うがい手洗い、マスクの着用徹底、3密を避ける行動を心掛けていきましょう☆彡

 

さて!!

タイトルの通りなのですが、くもり止め入荷しました!!

こちらは、汚れ落としとダブルの効果があるシートタイプです。

 

前回ご紹介したエアゾールタイプとジェルタイプのものは、現在欠品中(6月末頃入荷予定)なのですが、このシートタイプなら、汚れ落としの効果もあるのでとっても便利ですよね(^^♪

使い方は簡単です。

袋をあけて、中のウェットシートでレンズを拭くだけ(‘ω’)ノ

(出来れば、表面に付着したホコリや花粉などを流水で流してティッシュで拭いておくと、レンズの擦り傷も軽減できますよ)

個包装だから、乾いてしまう心配もありません。

 

数は十分に用意してありますので、メガネのくもりにお悩みの方、是非一度ご来店くださいね~(*‘ω‘ *)

2020.05.24メガネ

キレイな目元への第一歩☆彡

こんにちは(^_-)-☆

みなさ~~~ん!メガネ洗ってますか~~~~~??

(今月頭にも同じようなテンションの日があったのは突っ込まないでください)

 

先日、メガネ専用クリーナーのご紹介をしましたが、各社いろんなクリーナーが出ていますので今日はこんなものをご紹介します。

 

メガネ用の発泡洗浄剤「メガネブク」です。

先日ご紹介したプラクリーンは日常的に使用するものですが、こちらは2~3日に1回使用のスペシャルケア。

水の中にこのメガネブクを入れて2~3分おいてから流水で洗い流します。

 

砂ぼこりなどレンズに付着しやすい汚れ、定期的にクリーニングする習慣を身につけて、快適な視生活を送ってくださいね( *´艸`)

2020.05.22メガネ

〇〇はじめました。

こんにちは(^^)/

今日も天竜堂スタッフはみんな元気に働いています。

(一部スタッフは花粉症に苦しめられていますが・・・( ;∀;))

 

さて、新型コロナウィルスの感染防止対策で、いろんなお店でいろんな施策を行っていますのを見ますね。

天竜堂でもマスクの着用、カウンターに透明の衝立の設置、次亜塩素酸水・消毒用エタノールによる店内の除菌、換気・・・可能な限りの事を行っていますが、今回浜北本店に新しいアイテムを導入しましたよ!

それが、測定器用のフェイスシールドです。

透明で写真だとちょっと見えにくいですが・・・

 

測定時はどうしてもソーシャルディスタンスを取ることが出来ません・・・(+_+)

マスクをしているとはいえ、やはり距離が近いのはこの時期気になりますよね・・・

測定器の種類の関係上、浜北本店でも2台ある内の1台だけなのですが、念には念をという事で設置してみました。

 

シールドありの測定をご希望の方は遠慮なくお申し付けくださいね☆彡

 

緊急事態宣言が解除されて人の流れが戻ってきた今、二次感染を発生させない為にも、引き続き3密に気を付けながら営業していきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

2020.05.18メガネ

大きめサイズもあります(*’ω’*)

こんにちは☆彡

突然ですが、メガネを買う時にフレームの幅って気にしていますか?

まぁ当たり前と言えばそうなのですが、体の大きい人小さい人がいるように、顔の大きさにも大小が当然あります(‘ω’)ノ

平均的な幅だとあまり気になりませんが、サイズ選びに苦戦している方って意外と多いような気がします。

天竜堂では大小さまざまなサイズのフレームを揃えていますので、今日はその中から大きめサイズをご紹介します☆彡

 

Manhattan Design Studio × 藤波辰爾 MDS-116F(27,500円)

Manhattan Design Studio × 藤波辰爾のコラボフレームです。

存在感のあるディテールと、重くなりすぎないデミカラーがおしゃれですよね( *´艸`)

安心と信頼の日本製☆彡鼻元はクリングスがついているので、調整し易い仕様になっています。

サイズ選びにお悩みの方、ぜひご検討くださいね(^_-)-☆

 

その他にもいろいろなサイズのフレームをご用意しています。店頭にない場合でも、ご相談いただければ可能な限りのご用意はいたしますので、お問い合わせください!(^^)!

2020.05.16メガネ

TALEXでおしゃれなサングラスを作ろう♪③

こんにちは(^_-)-☆

暑い日が続いていたと思ったら、また少し肌寒くなってしまいましたね~

みなさまご機嫌いかがでしょうか?

雨の日って、日中でもなんだか空が暗いですよね。

それなのに、運転していると路面が反射してなんだか見にくい・・・

今日はそんな日にオススメしたいサングラスをご紹介します♪♪♪

それがこちらのレンズ~!

上からKOALI 20059K(35,200円)、IB-3004(28,600円)、OTO-004(46,200円)

ビスタイエローです!

え?曇りなのにサングラス??と思う方・・・だまされたと思って、ぜひ試してみてください( *´艸`)

暗い色のレンズだけがまぶしさを抑えるわけではないんですよ~

このビスタイエローは、同じく曇天・雨天時にオススメのイーズグリーンよりも偏光度が高く、路面の反射を抑えてくれます。

それなのに視界は明るいので、今日みたいな雨天の運転にはピッタリなんですよ(^^)/

フレームは今回レンズが個性的なので、色はシンプル、デザインはありそうでなかったデザインを選んでみました。

写真奥のKOALIはフランス製のフレーム、ゴールドとマットブラックで一見ハードなイメージですが、ディティールで女性らしさが表現されています。

常用のメガネにするにはちょっと個性的なフレームも、サングラスだとかっこよく決まります☆彡

これから始まる梅雨に向けて検討してみてはいかがでしょうか??

ご来店お待ちしています(*’ω’*)

2020.05.15メガネ

KAMUROの新作が入荷です☆彡

こんにちは

お待たせしました~~今日はこのブログでも度々登場するKAMUROから、4月に発売された新作のサングラスが入荷しましたのでご紹介します。

それがこちら!

tone-sun(41,800円)

tone-sun!

色見本帳をイメージした色使いが特徴のサングラスです。

カラー展開は全部で6色

今回はその中から、肌なじみのいいピンクが目元にも華を添えてくれるダークピンク、グリーンを基調とした縁取りがさりげないアクセントになるブラウンササの2色が入荷しましたよ(^^♪

どちらもスタッフ一押しの使いやすいカラーですよ( *´艸`)

そのまま使っても、度付きレンズに交換してもOKです!!(レンズ交換の場合、別途レンズ代が必要です)

 

KAMUROの世界観あふれるサングラス、ぜひ一度お試しくださいね☆彡

2020.05.13メガネ

ねこ(=^・ω・^=)

こんにちは

突然ですが、今どんなデザインのメガネをかけていますか??

オーバル、スクエア、ボストン・・・

実は、メガネにも洋服と同じように流行があるんです。

今日はたくさんあるデザインの中から、今アツいデザインをご紹介しようと思います。

それがこちら!

左上から時計回りに ラインアートXL1636(53,900円)、ラフォン EXQUISE(39,600円)、カムロ blossom(44,000円)

キャッツアイです∩(=^・ω・^=)∩

ネコの目のようにキュッと上がった目尻ラインは目元を引き締めて見せてくれますよ~☆彡

とは言え、

「目尻が上がったデザインは、なんだかキツく見えてしまいそうでちょっと・・・」

というご意見が多いのも重々承知しています・・・( ;∀;)

そこで、天竜堂の中の人は考えました・・・

そして今回は、そんな方にも掛けていただきやすいように【レンズシェイプはあくまで優しい雰囲気、フレームの目尻にポイントをおいたデザイン】を選んできましたよ!

実際に掛けてみましたが、キツい印象はなく、むしろ顔全体が締まった印象になりました。

また、フチなしのフレームを選ぶのも引き締め効果は残したままで自然にイメージチェンジができると思います(^^♪

フレアー 112(77,000円)

アイメイクを主役にしたい時や、メガネをかけると顔が暗くなるのを避けたい時にもオススメです。

横から見るとこんな感じです。

ハレの日のコーディネートにも凛とした美しさが華を添えてくれます。

洋装はもちろん、和装で掛けてもかっこいい( *´艸`)

みなさんもキャッツアイのメガネで、ネコのように可愛さと美しさが混在した柔軟なスタイルを目指してみてください♪

余談ですが、スタッフ宅のにゃんこちゃんは画像を見てお察しの方もいると思いますが、ぽっちゃりちゃんです。

かわいい・・・

2020.05.11メガネ

目元の保護にこんなものあります

こんにちは(^^♪

花粉症の人、今年の春はいかがでしたか?

そろそろいろんな花粉のシーズンも終わって快適に過ごせる季節になってきましたよね~♪

人によっては花粉から目を守るために保護用のメガネをかけていた人もいるかもしれませんね。

スカッシーフレックスプラス

今年はその保護用メガネ、もうちょっと活用してみませんか?

どう活用するかというと・・・

前から見たら普通のメガネみたい~

こんな感じ!!

マスクをしてメガネをかけて・・・ウィルスをなるべく遠ざけてみました。

ゴーグルまでとは言いませんが、目の周りにガードが付いていて、埃や花粉が入りにくい構造。

市販の曇り止めも使用できるので、マスクと併用して曇りが気になる方も安心ですね!

種類にもよりますが、度付きレンズに変更できるものもあります。

天竜堂の店舗でも今のところはまだ販売していますので、必要な方はお早めに!

 

今は「STAY HOME」が必須ですが、今後も終息宣言が出されるまでウィルス対策を行いながらの生活がしばらくは続くでしょうし、対策をしながらでもなるべく快適に過ごせたらいいですね(^_-)-☆

 

pagetop