補聴器
-
2023年04月20日
天竜堂の【補聴器】Vo,32 補聴器って良く聴こえる?
こんにちは。 補聴器は下がってしまった聴こえを補うものです。残念ながら元へ戻すものではありません。 音には高い音や低い音、大きな音や小さな...
-
2023年01月03日
新春チラシ ~1/15(日)まで~|浜松・磐田の天竜堂
あけましておめでとうございます。 本年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願いします。 皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。 さて、1月3日...
-
2022年12月09日
天竜堂の【補聴器】Vo,26 補聴器買いますか?それと
こんにちは。 ものを購入するとき、「買う」と言いますよね。 しかし補聴器の場合は「つくる」と言葉が正解かもしれません。 『補聴器をつくる』...
-
2022年09月05日
天竜堂の【補聴器】Vo,22 補聴器には補助制度があり
こんにちは。 補聴器は「高価」なもの、と私は思います。この金額で聞こえが改善するなら「安い」という方もいらっしゃいますが、単に金額だけで考...
-
2022年08月20日
天竜堂の【補聴器】Vo,21 箱型の補聴器
こんにちは。 今、一般的に好まれ、選ばれている形状は耳穴型や耳掛け型が多いのですが、 箱型の補聴器を選ばれる方もいらっしゃします。 画像は...
-
2022年07月26日
天竜堂の【補聴器】Vo,20 日本補聴器販売店協会
こんにちは。 お店のある静岡県西部では先ほどまで非常に強い雨が降っていました。警報も出ていたようです。災害とならなければよいのですが。 も...
-
2022年06月27日
天竜堂の【補聴器】Vo,19 耳型採取
こんにちは。 なんとまだ6月なのに梅雨明けだそうです!(天竜堂は静岡県です) 梅雨があまりにも短すぎてお客様とも「夏に水不足にならないかな...
-
2022年06月21日
天竜堂の【補聴器】Vo,18 言葉の聞き取り
こんにちは。 難聴にはいくつかの種類がありますが、年齢とともに聞こえにくくなるものに『加齢性難聴』というものがあります。 これは年齢以外に...
-
2022年06月16日
天竜堂の【補聴器】Vo,17 補聴器の修理期間
こんにちは。 補聴器から音が出ない・音が小さい・ザーザーする等、調子が悪くなることがあります。 昨日まではちゃんと聞こえていたのに…ビック...
-
2022年06月03日
天竜堂の【補聴器】Vo,16 6月6日は補聴器の日!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 6月6日は何の日かご存じですか? 6と6を向かい合わせると耳の形に見えることから『補聴器の日...