浜北
-
2022年06月19日
スタッフおすすめフレームの紹介 第2弾
こんにちは!浜松・磐田メガネの天竜堂高林店です! 今日はスタッフおすすめフレームをご紹介します。 今回は「ラインアート」です! ラインアー...
-
2022年06月16日
天竜堂の【補聴器】Vo,17 補聴器の修理期間
こんにちは。 補聴器から音が出ない・音が小さい・ザーザーする等、調子が悪くなることがあります。 昨日まではちゃんと聞こえていたのに…ビック...
-
2022年06月03日
天竜堂の【補聴器】Vo,16 6月6日は補聴器の日!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 6月6日は何の日かご存じですか? 6と6を向かい合わせると耳の形に見えることから『補聴器の日...
-
2022年05月23日
サングラスで夏を乗り切る!|浜松・磐田の天竜堂
こんにちは! 浜松、磐田のメガネ・補聴器の天竜堂です いよいよ日差しが強く感じられるようになりましたね~ 外出も増える時期だからこそ年齢問...
-
2022年05月16日
天竜堂の【補聴器】Vo,15 湿気大敵!!
こんにちは。浜松、磐田の補聴器・メガネ店の天竜堂です。 身の回りの物には対応年数があります。 補聴器はというと…5年です。5年が毎日身に着...
-
2022年05月05日
視力検査どうでした?
こんにちは、浜北、浜松、磐田 メガネ・補聴器の天竜堂の浜松高林店です。 新年度スタートから早くも5月に入りました。学校に通うお子様も新しい...
-
2022年05月04日
天竜堂の【補聴器】Vo,14 補聴器関連機器?日常生活
こんにちは。 お客様よりこんなことを言われたことがあります。 「補聴器をすれば何でも聞こえるようになるんでしょ?」と・・・。 出来ることで...
-
2022年05月01日
レンズの新製品が発売されました。
こんにちは。 浜松・磐田の眼鏡店 天竜堂です。 ゴールデンウィークが今年もやってきましたね。 感染対策をしながら今年はおでかけをされる方も...
-
2022年04月26日
天竜堂の【補聴器】Vo,13 イヤホン型補聴器
こんにちは。 以前、補聴器には色々な形があるお話をしました。 耳掛け型や箱型など。そこに耳穴型もありましたが、その変則型(?)というイメー...
-
2022年04月25日
目に優しいレンズの紹介
こんにちは!浜松・磐田メガネの天竜堂高林店です! ここ最近の天気は晴れたり雨が降ったりする日が交互に続いていて、段々と梅雨が近づいている感...